荒木経惟「非日記 (Non-Diary Diary)」スペシャルエディション限定発売、FAPAサポートメンバーご案内

【dpf 2016】fapa book vol.3 川田喜久治『遠い場所の記憶:1951-1966』刊行

      荒木経惟『非日記 (Non-Diary Diary)』限定発売




fapa book vol.3
川田喜久治「遠い場所の記憶:1951-1966

 、、、、、レンズ自体、過去と未来をのぞくマシンにかわりありません。望遠鏡も顕微鏡も、私たちの眼を想像的に複眼にするものです。ネガからポジへと、記憶の始まりを化学の暗がりから新たな幻影へと誘ってくれたのです。

―「遠い場所の記憶:1951-1966」川田喜久治

第三回目となる代官山フォトフェアに合わせ、川田喜久治「遠い場所の記憶:1951-1966」が刊行されます。本作には、1951年から1966年という、川田が写真家としてのスタイルを確立した最初期の作品群が纏められています。フォトフェアのメインビジュアルにも使用され、アサヒカメラ月例にて木村伊兵衛、土門拳に評価され、写真家としての出発点となった作品から、未発表の作品まで、激動の時代を川田ならではの図像によりとらえた写真集です。「過去の記憶だけでなく、未来への記憶もそこに潜んでいることを知らせてきます。ここで未視感と既視感も体験できるのです。この累々たる写真がリアルなイメージをなげかけて来るのはそのようなときなのです。時代も場所も超えて。」と語る川田喜久治の「写真のはじまり」の中に、過去、現在、未来の三つの記憶となる世界が広がります。巻末には、作家による原稿および、東京国立近代美術館のキュレーター増田玲の寄稿を日・英併記にて収録。

写真:川田喜久治
テキスト:川田喜久治、増田玲
デザイン:田中義久
判型:230 x 180 mm
頁数:304頁
本文:192点
製本:ソフトカバー
発行年:2016
エディション:1000部
制作:FAPA (日本芸術写真協会)
発行:Case Publishing

トークセッション「遠い場所の記憶 : 1951-1966」
川田喜久治(写真家) x 吉野弘章(東京工芸大学写真学科教授)

日時:10月2日(日)13:00-15:00
スピーカー:川田喜久治(写真家)、吉野弘章(東京工芸大学写真学科教授)
会場:ヒルサイドカフェ
参加費:トークセッション・レクチャー各回500円(3回券 1000円、通し券 1500円、サポートメンバー 無料)
定員:40名
お申し込み:当日先着順

* トーク終了後、サイン会を実施致します。FAPAサポートメンバーズカードをご提示頂いた方、並びに会場にて本作をご購入された方に限り、サイン会にご参加頂けます。

Kikuji Kawada "Advertising, Yurakucho", 1960 ©Kikuji Kawada
荒木経惟 『非日記 (Non-Diary Diary)』スペシャル エディション

2014年、荒木経惟は、カルティエ現代美術財団創立30周年プログラムのため、ウェブサイト上で限定公開する、数々の写真によるスライドショーを制作しました。制作にあたり荒木は、東京の風景、若い女性、官能的な静物、歌舞伎町界隈の小さなバーで撮影された光景など、一日一枚以上の写真を撮影し、最終的には1250枚にもおよぶシリーズを完成させました。

この度、限定エディションとして、20点が選ばれ、FAPAにより制作、発行されることとなりました。同エディションは、フェア会期中、荒木経惟スペシャルボックスとして限定販売されます。

FAPAサポートメンバー

日本のアートフォト・シーンをリードするギャラリー、出版社、書店からなる一般社団法人日本芸術写真協会(FAPA: Fine-Art Photography Association)による様々なプログラムを通して、アートフォトをお楽しみいただくメンバーシッププログラムです。写真を共に楽しみ、学び、語り合う機会をつくり、アートフォトの世界をより一層盛り上げていくことを目的としています。サポートメンバーには、FAPAが制作するフォトブックを年間2冊お届けする他、フォトフェアをはじめ、アーティストトーク、ワークショップ、ポートフォリオレビューなどのプログラムに関する特典をご用意しています。

また、今回代官山フォトフェア前にお申し込みいただきますと、フェア会場にて次のような特典をご利用頂くことができます。

1. 代官山フォトフェアへ無料入場+オープニング・レセプションご招待
フェアの無料入場、並びに9月29日(木)16:00より行われるオープニング・レセプションへご招待致します。

2. トーク・レクチャーへ無料参加
フェア関連企画であるトークプログラムやレクチャーに無料にてご参加頂けます。関連プログラムの詳細はこちら

3. fapa bookの無料購読(年間2冊発行)
FAPA会員とアーティストが手がける、限定フォトブックをお届けします。著名作家の未出版作品から気鋭作家の実験作までをフィーチャーし、アートフォト、フォトブックの魅力を伝えます。フォトブックの購入で、入会初年度*の年会費が無料となります。
*「入会初年度」とは、ご入会日を基準として、翌年の有効期限月末までの1年間となります。

是非この機会にご入会についてご検討頂きますようご案内申し上げます。
FAPA サポートメンバーお申し込みについて

問い合せ

代官山フォトフェア実行委員会(担当:小林)

106-0032 東京都港区六本木5-17-1 2F

Tel: 070-1442-0501070-1410-0501 Email: info@dpf.tokyo

プレス : press@dpf.tokyo

イベント : event@dpf.tokyo

ウェブ : http://fapa.jp/fair-2016/

Facebook
Twitter
Instagram
メールが正しく表示されない場合はこちらWebページ版をクリック
このメールは、一般社団法人日本芸術写真協会からのメール配信をご希望された方に送信しております。今後も引き続きメールの受信を希望される方は こちらをクリック してください。 今後メールの受信をご希望されない方は、こちらから購読停止手続きが行えます
This message was sent from info@dpf.tokyo to info@dpf.tokyo
〒106-0032 東京都港区六本木5-17-1 2F


Update Profile/Email Address | Forward Email | Report Abuse